Linuxでフルディレクトリを削除する方法

rmdirなどのコマンドを使用してディレクトリを削除しようとすると、 " rmdir: 'dir':Directory not empty "などのプロンプトが表示され、ディレクトリを削除できないことがあります。

他のファイルまたはディレクトリを含むディレクトリを削除するには、次のコマンドを使用します。

rm -r mydir

上記の例では、 "mydir"を削除したいディレクトリの名前に置き換えます。 たとえば、ディレクトリの名前がfilesの場合は、プロンプトでrm -r filesと入力します。

上記のコマンドを実行すると、コマンドで指定されたディレクトリ内のすべてのファイルとディレクトリが削除されます。 ただし、各ファイルを削除するための承認を求めるプロンプトも表示されます。 ファイルごとにプロンプ​​トを表示したくない場合は、代わりに次のコマンドを使用してください。

rm-rf mydir

上記の例では、 "mydir"ディレクトリは、そのディレクトリ内のすべてのファイルとディレクトリとともに、プロンプトもメッセージも表示されずに削除されます。